流行りの、、

こんばんは!渡辺です☺️

さっそく!いや、もはや遅い?笑

話題の『鬼滅の刃』観てきました🎬️

鬼滅おもしろいし、

感動するし、

映像きれいだし、

声優さん豪華だし、

見応えありますよね💡✨

数年前までアニメ興味なかったのに、

まさか映画を観に行くようになるなんて😂

まだまだアニメ初心者🔰

安定に鬼滅は泣けますよね🥲

今回、泣きやすい私でも

2箇所しか泣いてません!!笑

続編もたのしみー👹♡

The 夏!

こんにちは、松岡です。

夏ですねー  

毎日暑いですねー皆さん、夏を

満喫してますか?

私は、全身で

夏を満喫しています。

まだまだ暑い日が続きますが

体調には気をつけてくださいね。

以上、松岡でした。

お裾分けの夏野菜

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか?

暑くて冷房が欠かせませんが、冷えすぎないように気をつけています。

こまめに水分を摂るようにしていますが、油断すると軽く頭痛がするので、もっと意識しなきゃいけないのかぁ・・・と反省しつつOS-1を飲みます。

今年も仲良くして頂いているお宅から家庭菜園で採れた夏野菜をお裾分けして頂きました☺️

スーパーで買う物よりも瑞々しくて、採れたての野菜の美味しさに毎年感動しています✨

暑くて大変な中、元気でいてくれて本当に有難く嬉しいです。

去年よりも更に厳しい夏になりそうで怖いですけど、睡眠と栄養をしっかり摂って、乗り越えられるように頑張ります👊

今日も良い一日に!! 松村でした。

雨の日

7月も半ばになり梅雨と言うかゲリラ豪雨が多くなりましたね。

先月お店の改装の為5日閉めていましたが、その間に山梨に帰りました。

相変わらずバイクで帰るのですが、2代目になってから全く電車で帰らないので、使っている感がありますね。

初代は6年使って2000キロしか走ってなかったんですよね。

高速が使えるのはデカい。

とはいえ、バイクと言えば雨の日。

まぁ道路コンディションは悪いので少々嫌だなぁと思う訳ですが、電車で帰るのはもっと嫌だという謎のこだわり。

帰り雨だとわかっていて覚悟を決めバイクで山梨へ。

案の定帰りの日そこそこ強い雨。

最悪だなと思いきや結果問題無し。

というのも最近のやつはABSやトラクションコントロールがついているので滑りにくい仕様なんですよね。頼もしいかぎり。

これからも宜しくね。

ただ気を付けたいのが視界の問題。

これを解決するアイテムこちら。

樹脂用撥水剤。ヘルメットのシールドに塗るとかなり視界がよくなってより安全に走行出来ます。かなり助かりました。

やはり何にせよ安全あっての事なのでこの辺はしっかりやっておきたいですね。

因みに最近のカッパも高性能なので雨の日は頼もしいものですよ。

ただやはりバイクは晴れの日に乗るのが一番と思う秋山なのでした。

おしまい

ミニトマトは不作?🐟メダカが産卵してくれた!

トップスタイリストの齋藤です✂︎

ミニトマト育て始めて数ヶ月。

葉っぱはワサワサ、

花も咲く…のに、実がつかない😂

ミニトマト去年は豊作だったんだけどな?(なぜ)

一方で、メダカたちは絶好調!

ちゃんと産卵礁入れてたら、

見事に卵をつけてくれました👏🐟✨

毎日のぞき込んでは「今日もある!」

ってひとりでニヤけてる。

子供達も一緒じゃお世話できるので

気持ちのいい朝庭活🪴

稚魚が見られる日が楽しみすぎて、

最近の癒し時間は完全にメダカ中心。

ミニトマト・・・気長に待ちます🍅